1. TOP
  2. 人脈形成の方法と4つのメリットとは?

人脈形成の方法と4つのメリットとは?

 2020/05/02 未分類
この記事は約 10 分で読めます。

    皆さんはどのように人脈を広げていますか?

     

    きっと人それぞれ広げ方に違いがあります。

    実際に会って広めていく人もいれば、インターネットで交流し広げていく人もいます。

     

    ネットの場合もありますが、私は人からの紹介で人脈を繋いでもらう事が多いです。

     

    皆さんも人との繋がりは大事とよく耳にする事も多いのではないですか?

    私も大切だと思いますし、実際に身をもって感じます。

     

    ですが、中には人脈を形成するのが、苦手な人もいます。

     

    そこで今回は、苦手な人でも日頃からできる人脈形成の方法とメリットについてお話していこうと思います。

    人脈を作り、自分にメリットを積んでいきましょう。

     

    人脈形成とは?

    まずはじめに、「人脈形成」とは何かお話していきたいと思います。

     

    人脈形成とは、お互いにとって助け合える、信頼できる関係を形成する事です。

    本来一度きりである関係が、双方の思いが一致した時継続的な関係へと発展していきます。

     

    皆さんはそのような関係の方がいますでしょうか。

    人数には個人差があると思いますが、少なからずはいるのではないでしょうか。

     

    お互いに良い関係というのは、続けようという意識がなくても、自然と続いていきます。

    そうでなければ、その場限りの関係であったと言えます。

    本能的に見極めているのです。

     

    あなたの大切な人を想像してみてください。

    特別この出来事があったから今の関係が続いているということはあまりないのではありませんか。

    もちろん共に過ごした時間も関係してきます。

     

    私は大学時代の4年間、所属していたサークルの仲間と過ごしていました。

    学部も同じでサークルも週3であったため会わない日の方が少なかったです。

    常に一緒にいる状態だったので、社会人になり会わなくなりとても寂しく感じていますが、

    未だに関係は継続しています。

    良い関係です。

     

    皆さんも大切場人はこれからも大切にしていくべきです。

    人と繋がる4つのメリット

    人と繋がる事でどのようなメリットがあるのでしょうか。

    たくさんありますが、今回は4つ挙げていこうと思います。

     

    ・ビジネスチャンスが広がる

    ・アドバイスがもらえる

    ・逆境に強い

    ・幸福度が上がる

     

    です。

    簡単にご紹介します。

     

    ビジネスチャンスが広がる

     

    人脈があると様々な人や場所からチャンスや情報が回ってきます。

    自分に新しいビジネスが舞い込んできます。

    もちろん全てが自分にとっていいものかはわかりませんが、チャンスが増えるのですから、自分の可能性を広げる事ができます。

     

    また、自分の方から相手に新たなビジネスを回すと、相手にとってもチャンスが広がります。

    お互いに良い関係と言えますね。

     

    私の友人はフリーランスで生計を立てています。

    ホームページ作成の請負や、英語の先生、演奏者、自身の持つ楽器工具店の店主など。

    たくさんの仕事をしています。

    私が知らないだけで他にも仕事があるかもしれません。

     

    その友人はよく「人脈が大事」と言います。

    実際に友人の人脈は広く、多くの人と関わっているのを目にすることが多いです。

    人と関わって、新しい仕事をもらってビジネスを広げています。

    まさにこれですね。

     

    アドバイスがもらえる

     

    あなたが何かに困った時、人に助けられたという経験があるのではないでしょうか。

    人脈形成の時お話ししたように、お互いにとって助け合える、信頼できる関係であることが、関わってきます。

    相手が自分にとって助けたいと思ったからアドバイスをしてくれるのです。

     

    私は音楽を大学では学んでいたので、作曲をするのですが、課題で制作した曲は必ず仲間や先生に聴いてもらい意見を貰っていました。

    曲を作っていると行き詰る事も多々あるのですが、その度に的確なアドバイスをしてくれました。

    未だに作品ができた際にはお世話になっています。

     

    先生にアドバイスを頂いたとお話ししましたが、自分の憧れの人と繋がりアドバイスを求めてもよいですね。

    少しハードルは上がりますが、適切なアドバイスを貰える可能性があると言えます。

     

    恩師や師匠と上手く関わり方については弊社の動画がありますのでそちらをご覧ください。

    逆境に強い

     

    先程の「アドバイスがもらえる」に少し似ていますが、自分が逆境に立った時に力になってくれます。

    一緒に乗り越えようとしてくれるのです。

     

    サークルの幹部を受け持った際に、私は意見を主張する事はあまり得意では無かったため、会計の役職に就き、苦手な部分である部長の役職をもう一人の幹部にお願いしていました。

    逆に計画を立てるのが部長は苦手だったので、スケジュール管理を私が務め、上手く回すことができました。

     

    自分にとって難しい事でも、人によっては得意である事も多いです。

    その人の力を借りることによって突破する事ができます。

    お互いの苦手をカバーし合うことで逆境にも強くなれます。

     

    幸福度が上がる

     

    ビジネスとして人脈を広げる事ももちろん大切ですが、友人として広げていく事によって自分の人生の幸福度が上がります。

    満足する暮らしができるということですね。

     

    気の合う人といれば、楽しいですよね。

    充実していると感じるのではないでしょうか。

     

    私は大学時代良い関係である仲間たちと生活することができ、有意義な4年間でした。

    思い返せば、毎回変わる生活環境の中で一番良かったと感じますし、思い出がたくさんあります。

    色褪せていかないものです。

     

    日頃からできる人脈形成の方法

    急に人脈を形成しろと言われても難しいですし、戸惑いますよね。

    次は、少し気にするだけで日頃からできる人脈形成の方法をご紹介します。

     

    名前を覚えておく

     

    様々な機会で人と会うことがありますよね。

    初めて会う人って緊張しませんか?

    私は緊張してしまっても、必ず人の名前は覚えるようにしています。

     

    もし、次会った時自分の名前を覚えててくれたら嬉しくありませんか。

    大した事ではないのに心を許して、距離感が近くなるように感じます。

    好感度が持てますよね。

     

    名刺を大切に扱う

     

    会社の方や業界の方にお会いする際名刺を貰いますよね。

    色々な人から名刺を貰って誰かわからないとなることもあるのではないでしょうか。

     

    整頓することが苦手である私は以前は結構、様々な所に名刺を置いてしまい、どこに置いたのかわからないない、失くしてしまったなんてこともありました。

    ですが、自宅の机の上にボックスを置き、その中に保管する習慣を付けることによってそのようなことはなくなりました。

     

    オススメな方法は決まった場所に保管するということもそうなのですが、名刺の裏側にその人と会った場所、要件、時間などをメモしてみてください。

    次その人に連絡した時、相手の情報を覚えていれば信頼に繋がる事が考えられます。

     

    SNSを使う

     

    気軽に多くの人と繋がる事ができるのでSNSは可能性を秘めています。

    また、情報が回るのが早いため情報収集にも役立ちます。

    ネット社会である現代には、簡単に始められる多くの種類のSNSがありますので、自分に合ったものを使ってみてください。

     

    もう既にSNSを使っている場合は、自分の情報を最新情報に更新しておいてください。

    もしあなたに興味があり、連絡を取ろうとしてメールを送ったらメールアドレスが変更されていて届かなかったら、せっかくのチャンスを無駄にしてしまいます。

    私もメールを送ろうと思ったら、届かなかった思い出があります。

    気を付けてくださいね。

     

    学生時代の友人を探す

     

    自分が学生時代に関わった友人や知人に連絡を取ってみてください。

    一番日頃からできる人脈形成としてはハードルが低いかもしれません。

     

    一度関わった事があることで関係性を築きやすいのではないでしょうか。

    当時の人間関係を考えてしまいがちですが、お互い少しは大人になっているので心配はいりません。

     

    私は演奏会のお誘いを約5年ぶりに連絡を取ってしました。

    久しく連絡をとっていなかったため断られると思いましたが、自分が想像していたよりも気軽に演奏会を見に来てくれました。

     

    思い切って連絡してみてくださいね。

     

    新しいコミュニティーに所属する

     

    いつも同じ代わり映えのない環境にいては、人脈は広がりません。

    新しいコミュニティーと言ってもそんなに難しく考えることはありません。

     

    自分の趣味や活動のなかで見つけてみてください。

    習い事をしてみるもよし、スポーツジムに通ってみるのもよしです。

    私はこのパターンで人脈をつくる事があります。

     

    音楽をしていたので、音楽業界の表側・裏側の関係者とは繋がりを持つことができましたし、その繋がりでお仕事を頂くこともありました。

     

    新しい業界に足を踏み入れてみてください。

     

    人脈形成において最も大切なことは

    人脈形成において最も大切なことは何でしょうか。

     

    それは信頼関係です。

    信頼が無ければ関係性は成り立ちません。

     

    何度も言うように双方の意見や価値観などが合った時関わりを保つことができますし、お互い支え合える、助け合うことができます。

     

    全て信頼がなければできないことですよね。

    信頼しているからこそ、相手のことを思っているからこそビジネスを紹介したり、アドバイスをしてもらえます。

     

    私も信頼しているからこそ仲間に意見を求めますし、助けてもらえます。

    それは業界が違っても同じです。

     

    まとめ

    今回は、日頃からできる人脈形成の方法とメリットについてお話してきましたが、どのように感じたでしょうか。

     

    思ったよりも人脈形成は難しい事ではないと感じませんか。

    もちろん急に深い関わりを作ろうと思うとハードルは高いです。

    日頃からできることを少しずつ行えば良いのです。

     

    名前を覚えてみたり、新しい環境に足を踏み入れてみたりしてみてください。

    少し努力と挑戦で人の関わり方が変わってきます。

    人との出会いを通して次のチャンスを広げていきましょう。

     

    自ら行動し、人と繋げていってください。

    今あなたと繋がっている人は信頼してくれている証です。

    その繋がりを大切にしていきましょう。

     

    \ SNSでシェアしよう! /

    裏クラッシュ・コーチング公式ブログの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    裏クラッシュ・コーチング公式ブログの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    newspiral

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 社会人におすすめ!効率を最大にする最強の勉強法とは?

      • 人脈形成の方法と4つのメリットとは?

      • 仕事を効率化する仮説思考とは?

      • メンタルを強くする方法とは?批判・自分に負けない!

      関連記事

      • 時間の無駄を減らす方法

      • 何をしても続かない=何をやっても結果は出ない

      • 間違った目標設定

      • あなたの成功を妨げているメンタルブロックとは?

      • 結果を出させる指導者になる方法

      • 集中と意志の弱さは関係ないらしい