間違った目標設定

皆さんはどんな目標がありますか?
・痩せたい
・出世したい
・資格を取りたい
などなど、たくさんの目標があると思います。
私も目標はあります。
目標に正しいも間違いもないですが、実はその達成の方法には正しいものと、そうでないものがあります。
もしかすると、あなたも間違った目標設定をしているがために、目標達成できていないのかもしれません。
そこで今回は、間違った目標設定をテーマにお話ししていきます。
もしかしたら、あなたも間違った目標設定をしてしまっているかもしれません。
一度見直していきましょう。
間違った目標設定の仕方
まず、よくありそうな目標をいくつか書き出してみました。
そこで問題なのですが、以下の中で達成できる目標は何個あると思いますか?
・痩せる
・仕事のスピードを速くする
・顧客満足度を高める
・タイピングを速くする
・商業出版をする
・人を感動させるブログを書けるようになる
・早寝早起き
・コピーライティングで人の行動を促す
・マンガ家になる
・営業成績でトップになる
この中で、達成できるかどうかは、見た瞬間にわかります。
どれだかわかりますか?
私は、「営業成績でトップになる」以外は叶わないと思います。
それは、どれも測る基準が曖昧で分からないからです。
「営業成績でトップになる」は数値で表す事ができ、一目瞭然です。
自分にも相手にもわかりやすいですよね。
わかりやすければ自信を持って達成したと言う事ができますね。
目標設定のどこが間違っているのか?
達成できる目標と達成できない目標は何が違うのかというと、最低条件は第三者から見て達成できているのか、達成できていないか分かるのがポイントです。
人によって基準が曖昧になるようなのは、目標設定の仕方としては間違っているんですよね。
それぞれ何が悪いのかというと
【どれくらいを目指しているのかがわからない】
・痩せる
・仕事のスピードを速くする
・顧客満足度を高める
・タイピングを速くする
・早寝早起き
・マンガ家になる
【何を目指しているのかわからない】
・商業出版をする
・人を感動させるブログを書けるようになる
・コピーライティングで人の行動を促す
ざっくり分けるとこのようになります。
目標は具体的である必要があります。
具体的でないと第三者に何が目標か伝わりませんよね。
自分視点だけではなく、客観的に見て達成できているかわかる目標を掲げていきましょう。
基準が曖昧なものは良い目標設定と言えません。
間違った目標は行動できない
ここまで間違った目標設定はどんなものなのかお話してきました。
目標達成をするためには行動が必要不可欠ですが、間違った目標設定をしてしまうとその行動ができなくなってしまいます。
冒頭で上げた
・痩せる
・仕事のスピードを速くする
・顧客満足度を高める
・タイピングを速くする
・商業出版をする
・人を感動させるブログを書けるようになる
・早寝早起き
・コピーライティングで人の行動を促す
・マンガ家になる
では、
・どれくらいを目指しているのか、はっきりしてないので、
どれくらいの努力が必要なのかがわからず、何をしたら良いのかわからない
・何を目指しているのかがわからないので、
これもまた何をどれくらいすればいいのかがわからない
ということになってしまいます。
どれだけの努力が必要なのかわからないと、人は努力しません。
なので、例えばあなたが
・仕事のスピードを早くする。
・タイピングを速くする
・痩せる
こういった目標を立てていたら要注意です。
ダイエットであれば、年末までに5キロ痩せるといったように、誰が聞いても共通の認識ができる目標の立て方をしなければ、実際に行動に移すことができないのです。
具体的に数字を出すと伝わりやすくなり、自分でも目標を認識しやすくなります。
「痩せる」というよりも「5キロ痩せる」という方が具体的ですし、目標が定まりませんか。
数字が目に見えてやる気にも繋がります。
自分で把握しやすくなります。
まとめ
今回は、間違った目標設定というテーマでお話ししましたが、どうでしたか?
間違った目標設定がどんなものか、お分かりいただけたかと思います。
おそらく多くの方が、今回のような間違った目標設定をしているのではないかと思います。
ですが、そのままでは目標達成に必要な行動もすることができなくなってしまいます。
曖昧な目標を立てていては達成できたか判断しずらいです。
自分目線で考えるだけではなく、客観的に考え、相手にも達成基準が伝わる具体的目標を立てていきましょう。
あなたの目標も、ぜひこの機会に見直してみてください。
今までの間違った目標設定から抜け出し、適切な目標を設定してくださいね。
そうする事で目標を達成するために、行動していけるのではないでしょうか。
目標を達成できない方や
今の人生に納得いっていない方は
是非、こちらのニュースパイラル自己啓発部門公式LINEにご登録くださいね!
https://lin.ee/zq5fB7L
この記事をSNSでシェア